水栓金具のメンテナンス修理
水が止まらない、水が漏れる・・・。
部品を交換するだけで劇的に改善することがよくあります。しかし、修理するより、新しい商品に取替した方が得な場合もよくあるものです。当店は、お客様のお考えを尊重し、適切なアドバイスをさせていただきます。
シングルレバー水栓のカートリッジ
この部品を交換することによって、ハンドルがスムーズに動くようになり吐水口からの水漏れを直す事ができます。
従来の水道用蛇口のこまパッキン!
水もれ修理の必須アイテム!
当店では、修理と共に、お客様が使いやすいようなちょっぴり工夫をしています(隠し味?)。せっかくのメンテナンスの機会ですので・・・。
住宅設備機器のリフォーム
水まわりのリフォームはプロにお任せ下さい。
漏水修理・排水改修工事・メンテナンスとお家の水まわりの知識は負けません。
トイレ ネオレストNX
ネオレストからまったく形が変わり真の一体型便器となりました。
継ぎ目を極限まで減らしたデザイン性を追い求めた便器。
システムバス シンラ
床ワイパーにやおそうじ浴槽によりおそうじのサポート。またきれい除菌水仕様の場合は除菌をしてくれるのでさらにきれい。約2週間に1回の手洗いで済みます。
お掃除ラクラクほっカラリ床
床が温かいほっからり床がカビにくい・すぐ乾く汚れが落ちやすいと日々の使い心地がさらによくなりました。
システムキッチン ミッテ
大きなシンクで広々使え、浄水器用水栓が調理スペースにも使えるのでお鍋などに水を溜めシンクから持ち上げることがありません。
スーパークリーンフードはノンフィルター構造で面倒なお手入れも一拭き。
洗面化粧台 エスクアLS
微に入り細に入り、
シンプルさと美しさにこだわったエスクアLS。
多様なインテリア空間と美しく調和し、
一人ひとりのこだわりの
スタイルを叶えます。
自由にスタイルを変えられるあなただけの
洗面化粧台。
漏水調査手順
漏水の気づき方
水漏れに気づくのは大体2パターンあることをご存じですか?
①水道メーター検針員から漏水していると教えられるパターン
②生活している中で水が流れる音が聞こえて気づくパターン
この2パターンで漏水していることを知ることが多いです。
漏水しているか確認する方法は水道メーターのパイロットが水を使っていない
時にも回っている場合は漏水しています。(パイロットが回らない程度の漏水もあります。)
<電子音聴棒・漏水探知器による音聴検査>
微弱な漏水音を捉え、音と数値で確認し
比較することにより漏水を発見します。
(電子音聴棒)
<トレーサーガス工法調査>
漏水音を聴かずに漏水調査が可能。
量水器などからトレーサーガス(窒素95%・水素5%の不可燃ガス)を
管内に送り込み、ガスが漏れ出している箇所を探知器で特定します。
アスファルトやコンクリートの場所でも問題なく調査可能です。
そのため環境音にも左右されず漏水調査が可能になりました。
トレーサーガス(窒素95%・水素5%の不可燃ガス)
無味無臭の人体に無害のガスです。
漏水調査
漏水を実際に特定した時の動画です。
ガス検知箇所を実際に試掘してみた動画です。
漏水音が聞こえない場合にとても有効な漏水調査法です。
当店で調査から修理まで施工可能です。